ディープサイクルバッテリー
穴の開いたウエットスーツで波乗りをしたせいか、どうも風邪をひいたような気がする。
本日は久々にハイエースの話。
今年の車検で10年・10万キロとなったので、ショックアブソーバーを交換してもらいました。フワフワしていたのが解消されました。お薦めのメンテナンスですがトヨタによると交換する人は滅多にいないそうです。
ついでに、中国製タイヤも信頼のブリヂストンに戻しました。しいて中国製を履く必要はないと思います。
このところ、FFヒーターが起動しなくなっていた。どうもサブバッテリーが弱っている。ボイジャーバッテリーを外して充電してみましたが、今度はインジゲータが
白(要交換)に!
FFヒーターも起動するとき大量の電気を使うようです。
8年もったから十分としたものでしょう。グローバル化の影響か、大分安くなっているようです。アマゾンで買えるしな。
ディープサイクルバッテリーとは、よく分からんけど、電動工具のバッテリーのように充電と放電を繰り返しても壊れにくいバッテリーのようです。リチウムイオンのバッテリーパックなら一番いいのでしょうが¥20万くらいする。でも、次の交換の時はその時代になっていると思う。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アブソーバーはヘタったらわしも交換する
シャキッと新車のようになるから車屋は勧めてくれない
先進国では当たり前の部品交換なんだけど日本では新車に買い替えるんよね あー勿体無いww
カブのバッテリーに台湾YUASA使ってるけど全く無問題で素晴らしい性能です
投稿: べあ | 2016年11月29日 (火) 09時25分
なるほど、そういう訳ですか。でも、やっぱりスプリングも変えないと前のトラックは新車のようにガチガチにならなかったよ。
ハイエースのメインバッテリーは台湾ユアサに替えたと思うが、冬は今一心もとない。
CBRのリチウムは冬ほったらかしでも春問題なく始動するぞ!
投稿: キラ | 2016年11月29日 (火) 17時24分
商用車は最大積載量+αを想定してセッティングするからバネは硬すぎなんで少しヘタったぐらいがちょうどいいんじゃない? カブの1速も二人乗りして荷物積んで急坂を登る想定だから超低い 商用車は辛いよ♪
投稿: べあ | 2016年11月30日 (水) 09時29分
新車の時がすごくいいのはブッシュなんかも関係するのかもしれませんね。
TL125も2速発進です!6速だったらもっといいのにね。
投稿: キラ | 2016年11月30日 (水) 13時55分