作戦会議
政治の世界では当たり前の事かもしれませんが、「解散は考えておりません。」と言いながら、あっさり予定通り解散するのはどうかと思います。
一昨日は、鍛鉄作家の高橋さんが高知大丸で個展をしているので一緒に一杯やることに。
超ガッカリ名所のはりまや橋。
一等地にあった西武デパートが撤退した後にはパチンコ屋が出来ました。
私もお世話になった「片桐書店」は今月130年の歴史を閉じました。ネットで買うからな。
商店街が妙な音を流していると思ったら、ムクドリの大群でした。
地方都市の落日を実感。
別に、ヨーロッパの田舎のように暮らしていければOKなのですが問題も出て来るだろうな。地方がダメになれば日本も同じ道をたどります。
オバマでさえコントロール出来ない世の中なのに、日本のお馬鹿政治家が今後のビジョンを描くことは不可能でしょう。
酒とビールとラーメンだけのシンプルなメニューです。
高橋さんも地方都市での個展は最近厳しいらしい。でも建築の仕事が忙しいらしい。
私も、販売先の多角化を考える必要がある思います。
しかし、木工は手間が掛かる上に、材料、道具、場所と経費が膨大です。マージンを払ってまでの商売は難しいのが現状です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
屋台もフェイスブックしてるようだね
油がイマイチなんじゃないの
投稿: べあ | 2014年11月21日 (金) 17時36分
ここは餃子で年間・数億稼ぎます。凄いですね!
油は鼻が悪いので良くわかりません。
投稿: | 2014年11月21日 (金) 21時44分