« 佐藤忠良とシベリア抑留 | トップページ | ミニベンチ »
大飯原発再稼働するんじゃろーか?電力不足が人命にかかわるとか言ってるけど、放射能かぶるなら死んだ方がましです。当代のみで済みますから。
もう、1年以上になるのに代替え電力の開発を一切せずにいて、そいつは理屈が通りませんよ。
マルタイの熊本系トンコツ味です。地鳥の卵をトッピングしました。
焦って撮影したので盛り付けはイマイチ。
食べる分には問題ないけど、写真を撮るなら器は大事だと痛感!
2012年5月31日 (木) グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
野田首相は大飯原発を、電気が足りようが足りまいが再稼動させたくてしかたないみたいですね。もはや、電力供給の問題が本質ではなくなってますね。う~ん、はらたつことばかりです。
キラさん、腰お大事にしてください。 私も2年ほど前にぎっくり腰をしました。職業病でしょうか。
投稿: 東京在住家具工 | 2012年5月31日 (木) 19時34分
野田君は「私の責任で」といいますが、 不測の事態が起こった場合 どのような責任を取るのか はっきり言って欲しいですよね。
公約違反の責任もとれない人間が 何言ってるんでしょうね。
投稿: つ | 2012年5月31日 (木) 23時01分
旨そうじゃね マルタイの屋台ラーメン(袋麺)は好きじゃけど こいつは麺がまっすぐじゃねー
投稿: べあ | 2012年6月 1日 (金) 08時24分
東京在住家具工さん、何とかしたいが、どうにもならんです。でも、どうにかせんと。
つるちゃん、野田は殺してもラーメンの出汁にもならんし。時代が変われば、関係者一同の責任はきっちり取ってもらいましょう。
べあちゃん、マルタイの乾麵を食べることが多いですが、たまにはチャルメラが食べたくなります。
投稿: キラ | 2012年6月 2日 (土) 16時31分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 朝からラーメン 2:
コメント
野田首相は大飯原発を、電気が足りようが足りまいが再稼動させたくてしかたないみたいですね。もはや、電力供給の問題が本質ではなくなってますね。う~ん、はらたつことばかりです。
キラさん、腰お大事にしてください。
私も2年ほど前にぎっくり腰をしました。職業病でしょうか。
投稿: 東京在住家具工 | 2012年5月31日 (木) 19時34分
野田君は「私の責任で」といいますが、
不測の事態が起こった場合
どのような責任を取るのか
はっきり言って欲しいですよね。
公約違反の責任もとれない人間が
何言ってるんでしょうね。
投稿: つ | 2012年5月31日 (木) 23時01分
旨そうじゃね
マルタイの屋台ラーメン(袋麺)は好きじゃけど
こいつは麺がまっすぐじゃねー
投稿: べあ | 2012年6月 1日 (金) 08時24分
東京在住家具工さん、何とかしたいが、どうにもならんです。でも、どうにかせんと。
つるちゃん、野田は殺してもラーメンの出汁にもならんし。時代が変われば、関係者一同の責任はきっちり取ってもらいましょう。
べあちゃん、マルタイの乾麵を食べることが多いですが、たまにはチャルメラが食べたくなります。
投稿: キラ | 2012年6月 2日 (土) 16時31分